2014年3月26日水曜日

神々は人間の成長を促す為にこの様な作業をしているらしい[小ネタ]

今回の記事は、前回に続けて[小ネタ]二つ目となります。
今年に入ってから、日本国内でも海外でも、何かと騒がしい動きが表面化しているように思いますので、それらの新たな事態が発生する度に、関連する話題で霊媒Mと雑談をする機会があります。
その中には、前回投稿した記事【『河野談話』検証の後に目指すもの[小ネタ]】や、他にもオフレコの話題などが含まれるのですが、今回ご紹介するのは、とあるオフレコの話題について霊媒Mと雑談を交わしているうちに、関連事項として取り上げられたものです。





■ 霊媒Mと連携している霊界の住人の方との会話にて

以前『銀の紐を越えてα』に投稿した記事【宇宙の構造と神々や人間が目指すもの[メッセージ修正版01]】にて、人間の目的についてや、宇宙が輪廻を繰り返している事、人間と神々の役割の違い、そして神々の目的についてなどのテーマについて、大まかな内容をご紹介しました。
その中に、人間の成長(正確には「人間に宿る霊」の成長)を促す作業が神々の役割の一つであり、それは神々の目的にとっても必要不可欠な作業であるとの説明がありました。
また、『銀の紐を越えて』にて掲載中の記事【この通信文を読まれる皆様へ(霊的知識の教科書:序)】や、記事【肉体と霊体(霊的知識の教科書:9)】などによって、霊と物質が融合したままで過ごす環境(=今私たちが存在している“地上界”)や、霊と物質の融合と分離の状態変化(=人間に例えると誕生と死)は、神の働きに依る所であるとの見解が示されました。

そこで、管理人にはとある疑問が浮かびました。
「霊の世界では、霊的成長度や関心の方向性が似通ったもの同士で集まる傾向があるそうだが、いわゆる“地上界”では、霊的成長度や趣味趣向の異なる者が、一箇所に混在している。
その環境は、自分が未知の新たな知見を得るには都合良さそうに見えるが、果たして本当にそうなのか?
例えば、ぱっと見には明らかに進歩の跡が見えるようでいて、実は意外と同じ事を飽きもせずに繰り返している――そんな場面に気づく事が、最近目立つような気がする。
特に歴史を頭に思い浮かべながら、現在の時事問題などを観察していると、「~は昔からこんな事ばかりを繰り返している」とか、「こんな構図は昔どこかで見たな」と感じる場合が少なくない。
人間個人としては成長しているのかも知れないけれども、国や民族レベルで見ると、それこそ何百年も同じ事を繰り返しているのではないかと思う事例もあるくらいだ。
神々が人間の成長を促す為に活動しているのなら、ちょっと効率が悪い気がするのだが、神々はその辺をどの様に見ているのだろうか?」

こちらの疑問について、霊媒Mと連携している霊界の住人の方は、概ね以下のように述べておりました。
『まず、この宇宙すべてを統括する神様でも理解の及ばない部分はあるが、宇宙を統括する神様の方針に基づいて、今の地球では以下のような活動を行っている。
まず、人間に宿る霊の成長度を、分かっている霊と、成長中の霊と、未熟な霊の3種類に分けた時、この3種類の割合が一定になるように調整している。
その上で、上記3種類の割合をどの程度にすれば、全体として最も早い成長を促せるのか、割合を変えて試行錯誤している所だ。
分かっている霊と未熟な霊の割合は同程度で、成長中の霊との割合をどの程度にすると最も早く成長を促せるのか、割合を変えながら何回も繰り返し試している。』

言わば、多くの一般の人々の中に、一定数の聖人君子と悪党を置いて、一般の人々が双方を見比べながら、自分自身で聖人君子への道を選択するような環境を作り出そうとしている、とでも考えればよいのでしょうか。
そこで管理人はこの様な質問をしました。
「分かっている霊と、成長中の霊、未熟な霊とは、それぞれがどの様な基準で決まってくるのか。
また、今までに試した中で分かった事と、今現在がどの様な状態なのか。」

それに対して霊界の住人は、概ね以下のように回答しました。
『分かっている霊というのは、人間として必要な経験をほぼ積み終えて、もうすぐ次の段階へ進める人々。神になる為の最終試験(記事【神となるための最終試験】参照)に臨んでいる人もその中に含まれる。
未熟な霊というのは、今回の誕生で初めて人間としての経験を積む霊のこと。
学んでいる霊とは、既に人間としての経験を積んでいる霊で、主にこの霊の成長を促すのが課題となる。
分かっている霊と未熟な霊の割合が多すぎると、学んでいる霊は自分で判断するのではなく、双方の霊の意見に流されて二つに分裂してしまう。
現在は、分かっている霊と未熟な霊の割合が少ないのだが、割合が少なすぎるからなのか、上手く影響を及ぼせていない。
どちらかというと未熟な霊の方に引き寄せられているようだ。』

未熟な霊に引き寄せられているという事は、言わば悪党が蔓延る世の中になっているという事です。
現状は学んでいる霊の成長に失敗しているという事なのでしょうか。
「それは不味いのではないか。
まさか、今回は失敗したので、一旦リセットして、もう一回最初からやり直すのか?」

それに対して、霊界の住人は以下のように回答しました。
『否、最初からやり直しはしないが、分かっている霊と未熟な霊の割合をもう少し増やした方がいいだろう。
バチカンの拠点を開放したので、そちらの方で分かっている霊の数が増えて行くだろう。』

そこで管理人が「――と言う事は、既に拠点が開かれている日本も、分かっている霊の数は多いのか」と聞くと、霊界の住人は『他の土地よりは多いが、3種類のどの霊もいる(*注1)』とのことでした。
その他、幾つかの細々した話題にも触れましたが、大まかには以上の様な話がありました。





*注1:
3種類のどの霊もいる――というのは、話のニュアンスとして『他の土地よりも日本の方が、分かっている霊の数が多いと言っても、日本国民全体から見れば極一部であり、大多数の国民は学んでいる霊に分類される』様です。

上記の記事をご覧になった皆様は、どの様な感想を持たれましたか。
神々が人間の成長を促す役目を担っているなら、何らかの働きかけをしているのだろうとは想定しておりましたが、今回の話は管理人にとって“思いも寄らない話”でした。
ただ、霊界の住人の皆様は「自分自身でよく考えて判断する事」の重要性を、『銀の紐』に掲載中の記事などを通じて繰り返し述べておりますので、霊的成長度の異なる人々を一箇所に集めた上で、その中の人が自ら考えて、より成熟したお手本に学べるような環境を作りだろうと試行錯誤している――その様に考えると、この様な働きかけもありなのかも知れないと思います。
もっとも、管理人には神々の働きかけを確認する術がありませんし、神々は上記の話以外にも様々な働きかけをしているのかも知れません。
今回の記事につきましては、あくまでも[小ネタ]ですので、「もしかしたら神々がその様な働きかけをしているのかも知れない」という程度に受け止めておくのが、ちょうど良いのかも知れません。

Silvercord管理人 





上記記事の内容についてのご意見・ご感想・ご質問はコメント欄よりお寄せ下さい。
また、コメントを投稿される際は、記事【改めて、ご覧の皆様へのお願いと連絡事項】をご覧下さい。 

7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

未熟な霊の身勝手でその被害を蒙りこの世での修行を断念せざるを得なくなった清らかな魂たちは運命だったと素直に受け入れてくれるのでしょうかね。もし自分がそうなっても残念だったで済ませる事が出来るか。ここから恨みや憎しみといった負の連鎖が始まらなければいいのですが。

Silvercord管理人 さんのコメント...

匿名様

最初に申し上げたいのは、この世界に存在するすべての霊は、かつて未熟な段階を経験しており、現時点で未熟な霊もいずれは様々な経験を経て成熟に向かいます。
上記記事で分かっている霊、学んでいる霊、未熟な霊と分類したのは、あくまでも現時点における霊の成長段階に応じて、説明の為に便宜的に分類したものです。
また、『銀の紐を越えてα』にて掲載した記事【宇宙の構造と神々や人間が目指すもの[メッセージ修正版01]】にて、人間に宿っている霊は神々の境涯に到達する事を目標として様々な経験を重ねて行くと述べております。
それらを前提として、匿名様のコメントに示された事例について考えてみましょう。
未熟な霊は自分の都合を考えるのが精一杯ですので、自分の行動の結果として周囲に及ぼす影響を考慮する事が出来ません。
ですから、周囲が上手く対応しないと被害を受ける事もあるでしょう。
ここで気をつけたいのは、未熟な霊は特定の誰か1人ではなく、また周囲が被害を避ける方法は幾らでもあったと言う事です。
恨みや憎しみに囚われてしまうのは、自身の未熟さから適切な対処が出来ない事を棚上げにして、物事が上手く運ばない原因をすべて未熟な存在に責任転嫁しているのです。
そして、特定の相手に恨みや憎しみを向けても、何の解決にもならない不毛な行為であると自覚するまで、負の連鎖は続くかも知れません。
しかし、それも貴重な経験です。
恨みや憎しみは何の問題解決にもならない事、そして周囲に注意が及ばない未熟な者の影響を最小限に抑える方法に気づき、実践する事によって問題は解決できるのだと理解した時にこそ、負の連鎖を乗り越える事が可能となるでしょう。

まめ さんのコメント...

管理人様
テーマと直接関係ない話ですが、今、渡部昇一さん・馬渕睦夫さん共著の「日本の敵 グローバリズムの正体」が最近のベストセラーになってます。
管理人様はこの本をご存じですか?
この元外務省ウクライナ大使の馬渕さんの前著「国難の正体」、こちらは私はまだ読んでいないのですが、両本にまさにこのサイト内で中川昭一霊・国境を管理する霊団が遠まわしに指摘されているような、グローバル金融資本についての推察が書かれています。

「日本の敵」あとがきには、
日本を取り戻すには、本当の敵が見えにくくなっている現在、敵の正体を認識すれば効果的な対応策を考えれる。
そして敵とした組織を批判はしたが、彼らを排除するのがこの本の目的ではなく、相手との共存の道を探る。他者を破壊せず受け入れたものを造り変える日本文明はそれが出来るのではないか。
ナショナリズムとグローバリズムの共存・両立の試金石がTPPである。(馬渕さんはTPP反対派ですが)
日本の国体は世界を救うモデルとなると提案してあります。

こういった本が売れるということは国民に国際環境の全体像が見えてきて、今年初めの記事で明治天皇霊の仰るような情報の共有化が進むということに繋がり、希望の持てることではないかと思いました。

Silvercord管理人 さんのコメント...

まめ様

コメントで紹介して頂いたのはこちらでしょうか?

『日本の敵 グローバリズムの正体』
http://www.amazon.co.jp/dp/4864103097

『国難の正体』
http://www.amazon.co.jp/dp/4862860656

著者の馬淵睦夫氏については、以前どこかの動画で見覚えがありますが、管理人はどちらの著書も拝見しておりません。
(ちなみに共著者の渡部昇一氏は、以前より多くの著書を出している事を知っておりましたので、何冊か読んだ記憶があります)
ですから、現時点では馬淵氏の著書の内容と、『銀の紐』に掲載中の記事に共通する指摘があるのかどうかは分かりません。

ただ、上記アマゾンのカスタマレビューを参考に管理人の所感を述べると、「表面的にはその通りに見えるけれども、ちょっと違うのかな」という印象を持ちました。
管理人の見る所、EUとは欧州版のグローバリズムであり、現在のEUが抱える問題はグローバリズムの欠点だと理解しております。
EU加盟国の中からも様々な不満の声が上がっている事は、メディア等を通じて日々報道されております。
ですから、既に先行きが怪しいグローバリズムに国の命運をかけるのは反対です。

一方、グローバリズムとの対比としてナショナリズムを挙げ、日本はプーチン率いるロシアと連携すべきだと主張しているようですが、管理人はこちらにも反対します。
この度のウクライナを巡る事態を見ていても、欧米に比べてプーチン大統領の行動は一枚上で、しかもロシアの国益を極力保持しながら、事態をエスカレートさせずに落としどころを示していたように見えました。
しかし、結局はウクライナの政治的混乱に乗じてクリミアを併合してしまったのですから、他の国に対してもその様な行動に及ぶ可能性がある国家との付き合い方については、もっと慎重であるべきでしょう。
また、今のところは安倍首相とプーチン大統領の関係が良好の様ですので、この機会に日ロ関係を進展させようという気運がある事は承知しておりますが、プーチン氏が大統領を退いた後にも良好な関係が継続するかどうかは未知数です。

以上は、あくまでもアマゾンのカスタマレビューを拝見した限りの感想ですので、実際に馬淵氏の著書を拝見した後には、また別の感想が浮かぶかも知れません。

まめ さんのコメント...

管理人様

そうです。
カスタマーレビューで調べていただいたり、コメントのために労力を使わせてしまい申し訳ありません。
管理人様のご意見も参考になりました。ありがとうございます。

ちなみに馬渕さんもTPP反対です。
あとがきの部分は、今後日本がグローバルの流れに組み込まれた場合、それでも希望があるというニュアンスです。

匿名 さんのコメント...

管理人様

分かっている霊・成長中の霊・未熟な霊の割合だけなのでしょうか?

現在のどの国家・社会も血縁という要素が大きな意味合いを持っていて、社会の指導的地位に居る人が引退しても、その縁者がその地位を引き継ぐことが多いと感じます。
例え日本のような身分制度が存在しない建前の社会においてもです。

それならば、社会で指導的地位にある人の血縁に分かっている霊を集中的に振り分けることで、その社会がより良い方向へ進むのではと思います。
ただ、社会的地位の高い一族の周囲では、腐敗や謀略などの汚い一面もあり、分かっている霊にとって耐え難く感じる可能性は考えられますので、そのような振り分けが上手く行くかどうかは分かりませんが、聖人君子的な精神を持った者が社会の片隅で埋もれ、ひっそりと生活して死んでいくようでは成長中の霊に対して影響が与えられるのかどうか疑問に感じました。

Silvercord管理人 さんのコメント...

匿名様

コメントにあります様に、特定の血縁で繋がれたサークルの中で、何らかの社会的権限や利権の委譲や共有が行われていると言う事例は、古来より洋の東西を問わず頻繁に観測されております。
それならば、社会的影響力を持つ特定の血縁集団に分かっている霊を集中させた方が、社会全体としてより良い方向に進むのではないかとのご意見と承りました。

それはなかなか興味深い点に着目されたと思います。
確かに、社会的影響力を持つ存在に分かっている霊が集中していれば、分かっている霊が社会の仕組みの構築に主導権を発揮できそうな気はします。
そして特定の血統に生まれる事によって、強力な社会的影響力を持つ必然性があるなら、分かっている霊が特定の血統の人間として生まれる事には、合理性がありそうな気もします。

しかし、果たしてそうでしょうか?

ここで示された例は、特定の血縁集団による社会的権限や利権の専横と言いかえる事も出来ますので、その様な構造によって維持されている仕組み自体が霊的未熟さの表れと言えます。
分かっている霊ならば、例えば日本国内で活動するなら、日本国民全体の豊かさや安全性の向上を目指して、特定の血縁や一部のサークルで利権や権限を独占せずに、日本国民全体で共有できる仕組みの構築を目指すでしょう。
それと同時に、成長中の霊の過半数が「日本国民全体の豊かさや安全性の向上を目指す仕組み」の重要性に納得して、自らその仕組みの構築、維持、発展に積極的に参加するような意識づけも必要になってきます。
一方、分かっている霊のその様な働きかけは、現在の指導的立場にある一部の血縁者にとっては極めて厄介であり、自分たちが握る独占的権限や利権を脅かす敵対的存在と見なされるのではないでしょうか。

また、匿名様が疑問に感じられた、『聖人君子的な精神を持った者が社会の片隅で埋もれ、ひっそりと生活して死んでいく』様相は、恐らく過去においても無数に起こっていたと推測できますし、現代でも日常的に起こっていると見ております。
なぜなら、現代社会は分かっている霊が目指すと思われる社会の仕組みからは程遠く、また分かっている霊が目ざす方向へ最短距離で向かっている様にも見えないからです。
しかし時代の変化に伴って成長してきた痕跡は確認できるので、例え充分な形ではなくても、分かっている霊が世の中の価値観を変えるきっかけを作り、その結果として成長中の霊の価値観に影響を与えて、実際に社会を変えていっているのだと受け止めております。
上記記事によれば、今は分かっている霊(と未熟な霊)の割合が少なすぎるので、今後は分かっている霊の(未熟な霊も)割合を増やす方向で、霊界からの働きかけが行われるようです。

いずれにせよ、分かっている霊に出来るのはあくまでもきっかけ作りにすぎず、実際に物事を成し遂げるには、多くの成長中の霊の協力が欠かせません。
そして、『銀の紐を越えてα』にて掲載した記事【宇宙の構造と神々や人間が目指すもの[メッセージ修正版01]】には、人間に宿っている霊は神々の境涯に到達する事を目標として様々な経験を重ねて行くと述べておりますので、社会のあらゆる層に対して何らかの働きかけが行われる必要性があると考えております。