2010年7月10日土曜日

鄧小平霊がマスメディアの問題について語る(その1)

先日投稿した記事【鄧小平霊が読者の皆様の質問に答える(その2)】のコメント欄にて、ご覧の皆様から“マスメディア”に関するコメントを幾つか頂きましたが、関連して『鄧小平』と名乗る霊から“マスメディア”についてのメッセージが届きました。
メッセージは二つのパートに分かれておりますので、二回に分けてお届けしたいと思います。





■ マスメディアの問題は、情報の受け手の問題でもある

「私がこれからお話しする事は管理人様が仰っておられる事柄と重なりますし、私からお話しするのも差し出がましいことでは無いかとの思いもあったのですが、どうしても気になりましたのでお話させていただこうかと思います。
どうぞ、これからお話いたします事柄について、皆様も一度じっくりと腰を据えて考えてみていただきたいと思います。

今現在、日本では様々な問題が浮き彫りになり、それらの問題について気付いておられる方も徐々に増えてきておりますね。
今まで気にも留めなかった事柄に関心を持ち、それらの事柄が抱える問題に目を向ける事が出来るというのは大変に喜ばしい変化であると思います。
ですが、それと同時に、知らなかった頃は凪いだ状態を保っていた心の中に暗雲が垂れ込め、際限なく押し寄せる激情という名の大波に戸惑いを感じておられる方も少なからずおられるようです。
その激情の矛先は、やはり、心を大きく掻き乱す原因の一つである、皆様にとっての加害者に向けられているようです。
その一つの例がマスコミ業界ですね。
なるほど、彼らマスコミ業界は確かに大きな問題を抱えていると思います。
意図的に情報を操作している節が見られるのですから、当然といえば当然の反応でしょう。
マスコミ業界は今後も存続したいのならば公正性を心掛ける必要があるでしょう。
ですが、それらマスコミ業界に対する不満は、皆様の心の中にある『マスコミ業界の情報は公正なはずであるし、公正でなければならない』という思い込みから来ているもののように思えるのです。
だからこそ、『私たちを裏切ったマスコミ業界は責任を取るべし』という考え方に繋がるのでしょう。
マスコミ業界も人間の集まりですから、例え元は純粋な情報だとしても、一旦人手を介してしまえば、そこには必ずマスコミ業界で働く人々の主観が反映され、偏りが生じてしまいます。
例え極力客観性を保とうと心掛けても、当然のように偏りは生じてしまいます。
人それぞれに蓄積された経験に伴う知識は異なっておりますから、二人の人が居れば二つの意見が生じるのは当たり前の事なのです。
全くの偏りも無く、100%公正な情報を提供するのは不可能であると言えるでしょう。
ある人にとっては公正に思えても、他者にとっては不公正であると判断される場合もあります。
そうであるにも拘らず、その様な公正性を無意識の内にマスコミ業界に求め、彼らの提供する情報を疑うことなく無防備なまま受け入れてきたのは皆様方の落度であるのでは無いのでしょうか?
誰が何時マスコミ業界の公正性を証明したのですか?
そこには確かに納得出来る証が存在したのですか?
これらの事柄について皆様は少しでも考えてみた事があるのでしょうか?
それらの確認もしないままに、何の根拠も無く今までマスコミ業界の情報を信じ込んできたのは皆様方では無いのですか?
人は皆自らが信じるもののために働き、それらを基準にして物事を判断します。
基準にしている考え方が異なれば、当然、同じものに対する意見でも全く異なった結論を出す事になります。
結論が違えば、それらが情報の伝え方に反映されてしまうのは仕方のない事のように思います。
だからこそ、マスコミ業界の主観というフィルターを取り除く作業を皆様方が行わなくてはならないのです。
人は親近感を覚えた者に対して、より良い結果をもたらしたいと思うものです。
だからこそ、皆様がご自身の判断で情報を装飾している部分を見極める必要があるのです。
そして、その核になる情報を探り出し、繋ぎ合わせる作業が必要不可欠になります。
自らの非には目を向けずに、ただマスコミ業界のみに責任を問うのはとても簡単な事です。
それで問題が解決されるのでしたら、どうぞ思う存分に責任を追及されるのが宜しいでしょう。
ですが、実際はどうですか?
それで問題が解決されそうですか?
誰でも自らの非を認めるのはとても難しいものですが、そこを改める事が出来なければ問題を改善する事は叶わないでしょう。
“相手にも自分にも等しく非がある”という事実に目を向ける勇気を持つ必要があります。
どんなに注意を促していても、詐欺被害に遭われる方がいらっしゃいますね。
情報はきちんともたらされているにも拘らず、騙される方が後を絶たないのです。
これはどうした事でしょうか?
『私は詐欺に遭うはずが無い』という何の根拠もない思い込みに漬け込まれているからではありませんか?
この例からも解かるように、例え正しい情報がもたらされていたとしても、ご本人が無防備でいるのでは何の解決にもならないのです。
情報を得ていたにも拘らずに何の対策も講じず、ただ騙した者たちに責任を問うても何も解決される事はありません。
自らの認識の甘さを悔い、以後対策を講じなければまた被害に遭うだけです。
今の日本のマスコミ業界には確かに問題があります。
ですが、皆様が今の状況に陥ったのは必ずしもマスコミ業界だけの責任では無いのです。
皆様とマスコミ業界双方に問題があり、それらの問題を今まで見過ごしてきたからこその現状である事をきちんと理解する必要があるのです。

私がもたらすこれらの情報も、私の主観で語られておりますので必ずしも正しいというものではありません。
これらの情報も数多くある考えの中の一つであり、参考意見の一つであるということを忘れてはならないのです。
私がこうして皆様にお話をしているのも、今の日本の選択が中国の未来に大きな影響を与える事になるからなのです。
私のエゴとも言える動機からもたらされた情報なのですから、そのエゴに基づいた情報を鵜呑みにするのはとても危険な事だとは思われませんか?
情報には必ず伝える側の意図が存在します。
それらの情報をどのように扱い取捨選択をしてゆくのかは、受け手側である皆様方が判断される事なのです。
無防備であるという事は、ただそれだけで過ちを誘うのだという事をよく覚えておきましょう。」

(2010年7月10日)





マスメディアの問題に対する鄧小平霊の見解について、ご覧の皆様はどの様な感想を持たれましたでしょうか。
冒頭申し上げた様に、マスメディアの問題に関する鄧小平霊からのメッセージは二通届いておりますので、二通目は次回の投稿とさせて頂きます。
様々なご意見が有るかと思いますが、このテーマに対するご意見・ご質問については、両方のメッセージをご覧の上でお願いいたします。

【Silvetcord】管理人 

6 件のコメント:

KNJ さんのコメント...

鄧小平霊さんのおっしゃることに共感します。
確かに「100%客観的な報道」なんて存在しませんものね。
こちらのブログでも取り上げられているM橋T明氏(選挙期間中につき一部イニシャルで)は、
「マスコミの偏向報道自体は構わない。公正中立と言いながら偏向報道をしているのが問題なのだ」
と講演で言っておられましたが、現在の日本のマスコミがそうである以上、「受け取り手の側がもっと賢くなるしかない」のかもしれませんね。
幸い、ネットの発達によって少しずつそうなりつつあると思います。

Silvercord管理人 さんのコメント...

KNJ様

そういえば、某赤字神様もその様に言っておられましたね。
さて、この記事ではマスメディアを対象としておりますが、『物事の真偽を見極める目』を養うことによって、他の日常生活に関わるあらゆる場面に活用出来るのですから、早めに取り組むほど得るものは大きいと思うのですが、いかがでしょうか。

匿名 さんのコメント...

鄧小平さんはやはり中国人ですね。
中国ではだます人間より、だまされる人間の方が
愚かだといいます
子の教育においても「だまされない人間になりなさい」と
教えられるそうです。

鄧さんも随分だましてきましたよね
その点は笑わせてもらいます。
中央宣伝部を統括してきた鄧さん自身は
メディアコントロールをどのようにお考えなのかしら。

ほんやり さんのコメント...

物事の真理を見極める目を養うことは
同感します。
それはこのような霊的コメントに対しても同じことが言えると思います。
管理人様が別の頁でも書かれておられますように、
”鵜呑みにしない”で、自分の叡智で判断消化することが大事かと・・・・。
鄧小平と名乗る霊が必ずご本人かどうかは判りかねますが、
匿名さまのコメントにも若干同感を覚えます。(笑)

Silvercord管理人 さんのコメント...

7月11日7:40投稿の匿名様

記事【鄧小平霊がマスメディアの問題について語る(その3)】を投稿しましたので、ご覧下さい。

Silvercord管理人 さんのコメント...

ほんやり様

記事の冒頭に“『鄧小平』と名乗る霊”と表記しておりますように、通信の送り手がそう名乗っているだけで、私たちが何らかの方法を使って確認を取ったわけではありません。
今のところ、確認を取る必要があるとも思いません。
送られるメッセージが、日常生活を送る上で励みなったり、新たな気付きを得たり、問題を解決する為のヒントとなればそれで良いと思っております。